内部はすべて漆喰塗りです。
漆喰は調湿効果があり、湿度をコントロールし結露を防止します。また、耐火性や抗菌性に優れています。木材と共に時間が経っても美しく、心地良い室内環境をつくりだしてくれます。
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/F153BBD7-AF7C-4A00-9520-021E471B856C-768x1024.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/C871EEDC-7360-437B-B33A-F868FECA3FEE-768x1024.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/A60EAEE5-24AD-4D05-ADF3-CD547BE780F2-768x1024.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/ED2D8BF7-5BD8-4D42-AD8C-CAF605AB5759-768x1024.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/DC8E49E4-D8F6-44DA-BABE-289DB6AEF19B-768x1024.jpeg)
解体した母屋の欄間も再利用しました。
組子の欄間で、柄は「井筒割菱」と言います。
欄間 (らんま)は、日本の建築様式にみられる 建具 の一種。 採光、通風、装飾といった目的のために 天井 と 鴨居 との間に設けられる開口部材をいう [1] 。
欄間 - Wikipedia
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/80552D78-7265-409D-89FD-F43D15C1A020-1024x683.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/963C0DC3-F5F2-41F8-AAD9-B865531B15AF-768x1024.jpeg)
![](https://maruya-kogyo.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/E42A4150-4791-4F2D-B12F-E094AEA5E659-768x1024.jpeg)
内部はすべて漆喰塗りです。
漆喰は調湿効果があり、湿度をコントロールし結露を防止します。また、耐火性や抗菌性に優れています。木材と共に時間が経っても美しく、心地良い室内環境をつくりだしてくれます。
解体した母屋の欄間も再利用しました。
組子の欄間で、柄は「井筒割菱」と言います。
欄間 (らんま)は、日本の建築様式にみられる 建具 の一種。 採光、通風、装飾といった目的のために 天井 と 鴨居 との間に設けられる開口部材をいう [1] 。
欄間 - Wikipedia