建前一日目の様子です。
建前は、家づくりの大きな節目となる大切な工程です。
図面上の住まいが一気に立体となり、暮らしのイメージが鮮やかに広がっていきます。




木組みの家は、プレカットされた部材を一気に組み上げる工法とは違い、上棟までに数日を要します。
重い材木を扱う作業は力だけでなく、長年の経験と技術で正確さを求められる工程です。
一本一本、柱の番付を確認しながら大工たちが声を掛け合い、丁寧に組み上げていきます。
材がピタリと収まった瞬間は、まさに見事。
職人たちも刻みの精度に一安心の表情を浮かべていました。
建前2日目につづく。